ブログをはじめたときに気をつけていることがある。
今日はそれを語ってみる。
これを語ろうと思ったきっかけは、あっしのまわりでブログを始めた人がいたからだ。
その人はあっしがブログを勧めた相手なので、勧めた者としての責任を感じ、少しだけ助言をさせてもらった。
助言をしているうちに、ブログをやる上で注意していることがあっしの中でまとまったので、今日は3つだけ語る。
とにかく自分のペースでやる
ブログは継続することに大きな意味がある。
途中で辞めてしまうと、これまでせっかくブログに注いできた時間が無駄になってしまう。
ブログをせっかくやるのだから、途中で辞めるような要素は極力なくした方がいい。
最初は、毎日更新しようなんて無理にしなくていい。
あっしはこのブログで毎日更新をルールにしているが、そんなものは本来なくてもいいものだ。
思ったことを自分のペースでアウトプットする。
それぐらいの気持ちで、とりあえずやってみるのがちょうどいい。
とにかく継続。
それを1番に考えることが大事。
そうすればいつか、何か大きな変化がおとずれる。
ブログしていることを現実世界の人にわからないようにする
ブログは、現実世界とは切り離された自分のもうひとつの居場所だ。
そこで何を言おうが何をしようが、現実世界の人に干渉されないことが前提。
そのためには、ブログをやっていることをわからないようにしておいた方がよい。
基本的には、自分から言わなければ他人が知ることはない。
だから人に言わないことが大原則。
言うとその人が見ることになってしまうので、その人のことをブログ内で言及しづらくなる。
過去の記事もすべて気にしなければいけなくなる。
自分の居場所なのに、そんな気を遣うような事態になりそうなことは、自分からはしないことだ。
自分から言わなくても、誰が書いているか内容から判断できてしまうこともある。
簡単に推測できないような内容にしておくことも大事。
念のため言っておくが、自分のブログだからといって人の悪口を言ったり、誰かを貶めたりするような発言は好ましくない。
日頃の不満のはけ口という利用の仕方もできなくはないが、できれば見る人が不快になるような内容は避けたいところだ。
最終的には自己責任。
収益を得るとどうなるかちゃんと知っておく
ブログには可能性がある。
収益を生み、経済的な支えになることだってある。
3年働くより、3年ブログを続ける方が、楽しいことが起こりそうな気がする。
本格的に収益を生み出すとどうなるか。
会社に勤めていると、税金関係はすべて会社がやってくれるので、よくわからないことが多い。
しかしブログから収益をあげるのであれば、わからないではすまされない。
収益化をはじめたときから、ちゃんとした知識を学んでおくべきだ。
ブログに限らず、ネットで得られる収益と言うのは、給料で得られるものとは感覚が違う。
それほどの苦労はなしに、いきなり大金がドンと入ってくる事だってある。
宝くじが当たったようなものだ。
そういう感じで手に入ったお金に、人は舞い上がる。
最初は「こんなに簡単でいいのかな?」と思ってしまうが、その魅力にとりつかれて、さらにのめりこんでいく。
そして、お金がなかった頃とは違う行動を取り始め、その結果悪い方向にいってしまうこともある。
お金の魔力の説明については、カイジにゆずる。
何が言いたかったというと、自分で稼いだお金はどう扱うべきなのか、正しく知っておいた方がいいと言うことだ。
特にネットで得られる収益は、自分の想像以上の金額が突然まいこんでくることもある。
そういう事態になったときに舞い上がらないように、冷静に対処できるように、正しい知識を身につけておくべき。
具体的な話をすると、副業で年間20万以上稼ぐようになると確定申告が必要になる。
最初はここがポイントになってくるが、ブログがうまくいくと1~2年で届いてしまう可能性だってある。
そうなると、会社の副業規定に抵触しないか?など、いろいろと気にしないといけないことが多くなるので、その覚悟は必要だ。
こういう記事を参考にして、準備をしておいたほうがよい。
お金持ちの人は、お金の対処の仕方を知っている。
お金を得ても、対処の仕方を知らない人にとっては諸刃の剣になりかねない。
お金持ちにも資質があり、お金を扱う知識と精神力が必要なのである。
知識がない人は、これを機にその第一歩を踏み出そう。
まとめる
ブログの捉え方は人それぞれだが、あっしは素人が匿名でネットを通じて情報を発信でき、収益も得られる素晴らしいツールだと思っている。
そのメリットを最大限享受するためには、以上のようなことが重要なのかなと。
ただブログを通じて自分の名前を売りたいと思っている人はまた違ってくる。
ここでは「素人が、匿名で、副業としても」というのが前提なので、あしからず。
お金の魔力については、これもおすすめ。
いまテレ東で連ドラもやっている。