Google Apps Script(GAS)ではてなブログの過去記事をtwitterに自動投稿してみた
twitterやってたら、ブログの過去記事を自動投稿しているツイートを見かけます。 あっしもやってみたかったので、さっそく調べてやってみました!
twitterやってたら、ブログの過去記事を自動投稿しているツイートを見かけます。 あっしもやってみたかったので、さっそく調べてやってみました!
google tag manager(GTM)を使ってみました。 ブログをやっていると、タグの管理が煩雑になってくるので、いつかこのGTMを使えるようになりたいと思ってました。 GTMでやりたいことはいろいろあるんですが、実際にやってみてできたことを、自分の備忘録も兼ねて、残しておくようにします。
はてなブログでは1つのアカウントで複数のブログを作成できるが、連携可能なtwitterアカウントは1つしか指定できない。 ブログごとにtwitterアカウントを分けたいとき、何かいい方法はないものか? そんな課題を解決してくれるサービス「IFTTT」を今日は紹介! 無料かつ簡単設定で、実現できちゃうでー。
数日前に「ONIHITODE」っていうテーマがアップされていて、それがすごく良かったので、他のブログにも適用しようと思ったら、あれ?インストールできない?? どうやら消されてしまってるようだ。 いったい何があった?
4月のpvが今日1000突破。 ブログ開設して4か月目で初めて。 やったぜ。
ときどき本や商品の紹介をすることがあるんで、amazonの商品リンクを貼りたいことがある。 そういうときに、はてなブログには便利な貼り付け機能があるので紹介する。
ブログを始めて15日目。 pvが100を達成したらしい。やったぜ。 はてなブログって、ユーザを放置しない仕組みがあってすごいよね。
昨日はてなから、「id:momokuri777さんは、この度、はてなブログ市民(銅)になりました」というメールが来た。 はてなブログ市民とは、はて?