
今日から10月。
今年もあと3か月。
早いもんですな。
今日は最初に9月のブログ成果報告をして、その後に今月はテーマを決めてブログ活動していこうと思うので、そのテーマについて語ります。
9月のブログ成果報告

今月は4つのブログとも順調に伸びてくれた。
pv、収益額の合計は、ともに過去最高。
特にpvは合算ではあるけど、10万pvの大台に乗せた。
今月はあんまり更新できてないんだけど、それでも伸びてくれるっていうのはうれしいね。
伸びてることはいいことなんだけど、現状に満足しているようじゃさらなる成長はのぞめない。
今日はちょっと違う視点で、現状の数字を分析してみよう。
上の表のオレンジの列に、100pv当たりいくら稼いでいるかをわかるようにしてみた。
するとおもしろいことがわかった。
4つのブログの中でダントツのpvを稼いでいる「ゲームブログ1」だが、100pv当たりの収益額は12.9円で、3番目の数字になっている。
一方で「このブログ」と「スポーツブログ」はこの数字が30円を超えていて、「ゲームブログ1」よりも3倍ほど効率よく稼げていることがわかる。
なぜこんなにも差が生まれるのか、ちょっと考えてみたんだけど。
「ゲームブログ1」はデータベース的な内容にしているので、ただの情報ページが多い。
そのせいで、広告がついたりつかなかったりしているのかもしれない。
やっぱり、自分の言葉でちゃんと語った方が、ちゃんと広告がついて、収益になりやすいんだろうね。
ただページ増やすだけじゃダメってことか。
このデータと教訓から、今月のブログ活動のテーマを考えてみた。
10月の活動テーマ
ここ最近は、4つのブログの中でもこの雑記ブログが更新していて1番楽しい。
おかげさまで、このブログは読者数が300人を超えて、1記事に100を超えるスターをいただけるようにもなった。
やっぱり書いた後に反応がたくさんあるとうれしいものです。
そこにpv当たりの収益が良いというデータが加わったら、ちょっと本腰入れて更新したくなってきた。
なので、今月はこのブログの更新に力を入れてみようかなと思っております。
雑記ブログなんで、特に何を更新すると決めず、いろんなことをたくさん語っていきたい。
この1か月間は、このブログ中心に過ごしてみたいと思います。
それで成果がどこまで伸びるか。
1か月後を楽しみにがんばります!