【youtube】908日でチャンネル登録者数1,000人を達成!!!
youtubeの収益化条件「チャンネル登録者数1000人を達成」を目指すぞシリーズ。 本日、無事に最終回を迎えることになりました。 それは、つまり。。
youtubeの収益化条件「チャンネル登録者数1000人を達成」を目指すぞシリーズ。 本日、無事に最終回を迎えることになりました。 それは、つまり。。
ども、ももくりです。 今日は箕輪厚介氏の著書「死ぬこと以外かすり傷」を読んで刺激を受けたことを3つアウトプットします。
今年発売されたiPad miniを買ってみました! 今までiPad mini 2を使ってたけど、これでオサラバです。
twitterって、こんなに楽しかったんですね。 何年も前からアカウント持ってたのに、早くやれば良かった。
youtubeの収益化条件「チャンネル登録者数1000人を達成」を目指すぞシリーズ。 ついについに900人に到達しましたー。 いよいよカウントダウン!
ども、ももくりです。 youtubeチャンネル「momokuri channel」に動画をアップしました。 タイトルは「新人は誰よりも早く出社するべきか?」です。
ども、ももくりです。 今日も「マーケティングを利用して自分を高く売る」方法について語っていきます! 仕事の依頼を受けたとき、重要なことは何でしょうか。 納期?品質?要望にちゃんと応えること? 自分を高く売るためには、これだけではちょっと物足りません。 「依頼者のために自分ができる最良な対応は何か?」 これを意識すると対応の仕方に幅が広がり、良い対応ができたら感動してくれることもありますよ。
ども、ももくりです。 今日も「マーケティングを利用して自分を高く売る」方法について語っていきます! サラリーマンの仕事って何でしょうか。 営業?開発?事務? 任された仕事はそうかもしれません。 でも会社に勤めている社員は、会社のどんな課題にも取り組んでいいんです。
ども、ももくりです。 あなたの会社の社長は、偉そうにしていますか? もしそうなら、その社長は勘違いをしているかもしれません。
ども、ももくりです。 世に出ているマーケティング理論って、自分を高く売るのに使えます。 今日はこんな話をしてみます。