ゲームブログのアナリティクスでおもろい結果が出てたので、ブログのネタにしたくなった。
ちょっと見てもらっていいすか?
実は、ある記事がある期間だけ異様にpvを稼いでいるので、アナリティクスで詳細な結果を見てみたのだ。
すると、こんなグラフになっていた。
ある記事のpv数の推移
どうだろう、このタケノコの成長を描いたようなグラフ。
つい先日もニョキニョキのびて、そのブログの1日の最高pv数を記録するほどだった。
この記事に関連するyoutubeの動画もあって、そっちの再生数の方もおもしろいことに。
ある動画の再生回数の推移
見事に、ブログと同じ時期にハネとる。
おもろいわ。
ゲームの期間限定イベントはアツい
この動き、実はブログで扱っているスマホゲームの期間限定イベントが関係している。
ブログではそのイベントの攻略記事を書き、youtubeでは攻略したときの動画をアップしている。
そのイベントを攻略するために、その方法を一斉にネットで検索してるんだろうな。
だからイベントがはじまると、このように一気にブログのpvとyoutube再生数がのびて、イベントが終わるとおさまる、というわけだ。
ゲーム内でイベントはたくさんあるんだけど、今回紹介したグラフに関連するイベントは、他のイベントに比べるとpv数が全然違う。
その原因はよくわかってないんだが、多分そのイベントを攻略するのが難しいからなんだろうな。
難しいから、たくさんの人が検索しているのではないかと。
あっしはこの現象を「○○○バブル」と呼ぶことにした。
伏字には、そのイベントのボスの名前が入る。
このタケノコは何を表しているのか?
このグラフを見ていると、いろんなことを考える。
この結果を今後も何かしらに生かしていきたいとは思うが、イマイチ読み切れないところがある。
とりあえず、いま思うことは以下のようなことだ。
- イベントは1ヶ月に2回発生しているので、今後もそのペースでバブルは発生すると見込まれる。次回は2/15頃か。
- 発生のたびに、pv数が伸びている原因が不明。ブログ全体のpvが増えてはいるので、単に増えているのか?
- このイベントのボスはある特徴がある。ということは、同じような特徴をもつボスのイベントのブログ記事と動画を準備しておけば、同じ結果が得られる?
同じイベントを、いまある攻略記事と違うやり方でもう一度攻略して、それを記事にするっていうのはアリかもしれないな。
こういうの考えるの、楽しいよね。
次のバブルがきたら、また結果を報告しますわ。